Search
   LV-1.0 試作1号機   
  
  
   LV-1.0の楽しみ方   
  
  
   各キット基板の紹介   
  
  
   ダウンロード・サービス   
  
  
   高精細!生録音源データ集   
  
  
   LV-1.0 製品化プロジェクト   
  
  
   CES日記   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > 記事サポート > 2012年 > 製作研究!最新USBオーディオ > 各キット基板の紹介
 

各キット基板の紹介

●USB-FPGA基板

USB2.0対応.LVDS出力.FPGAには,パソコン→ミニUSB端子→システム・マイコン(ARM Cortex-M3)の経路でファームウェアを書き込める(専用の書き込み器は 不要).FPGA XC6LX4TQG144(Spartan-6.ザイリンクス),USB2.0マイコン CY7C68013A(サイプレス),S/PDIFオーディオ・インターフェース AK4118(旭化成)を搭載

●D級アンプ基板

サイズ:72×47mm.
出力段電力変換効率95%(定格出力時).
負荷:2~16Ω.
定格出力(@4Ω,1kHz,THD+N=0.1%):100W.
THD+N(@1kHz,50W出力 時,4Ω):0.01%以下.
残留雑音:200μV以下(フィルタ AES-17 A-weighted).
ゲート・ドライバIRS2092とMOSFET IRF6645(インターナショナル・レクティファイアー)を搭載

●D-Aコンバータ基板

サイズ:72×47mm.
入力インターフェース:4線式LVDS方式(LRCK,BCK,DATA,SCK).
分解能32ビット.
サンプリング周波数10k~200kHz.
PCM1795を搭載

 

 

 

●電子ボリューム基板

サイズ:72×47mm.
R-2R抵抗ラダー型.
入力8kΩ,出力350Ω.
残留雑音 10μV以下(フィルタAES-17 A-weighted).
ゲイン・ステップ 0.5dB.
CS3310(シーラス・ロジック)を搭載

 

 

 

●システム・マイコン基板

電子ボリューム,ミュート・コントロール,リモコン操作,FPGAのファームウェア書き換えなどすべての制御を司る.
ARM Cortex-M3マイコン LPC1343(NXPセミコンダ クターズ)を搭載.

160x128ドットOLEDを搭載.

OLED取付側(パネルの開口部裏側)の取付寸法は,72x47mm基板に合わせてあるので,換装も容易.

 

●ヘッドホン・アンプ基板

サイズ:72×47mm.

ICを使わず個別トランジスタだけで構成した完全ディスクリート・アンプ.
終段のトランジスタで生じる雑音を軽減したエミッタ抵抗レスのトランスリニア・バイアス型

 

 

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読

セミナ案内/イベント情報

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク