Search
   2006年12月号   
  
  
   2006年11月号   
  
  
   2006年10月号   
  
  
   2006年9月号   
  
  
   2006年8月号   
  
  
   2006年7月号   
  
  
   2006年6月号   
  
  
   2006年5月号   
  
  
   2006年4月号   
  
  
   2006年3月号   
  
  
   2006年2月号   
  
  
   2006年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2006年 > 2006年5月号
 

2006年5月号

トランジスタ技術2006年05月号表紙

創刊500号記念特別企画 第2弾!

特集

ディジタル回路設計のテクニックに磨きをかける

MAX II 付録基板 徹底活用!

付録CD-ROM

ロジック回路シミュレータVeritak-CQほか

別冊付録

ノイズ対策の基礎と対策部品の使いかた

特集

ディジタル回路設計のテクニックに磨きをかける
MAX II 付録基板 徹底活用!
イントロダクション
4月号の付録CPLD基板を徹底活用!
コラム  付録CD-ROMのコンテンツ 編集部
Appendix  書き込み前に回路動作を検証できるシミュレーション・ツール 菅原 孝幸
内藤 竜治 見本PDF
349Kバイト
第Ⅰ部 マイコンとの連携プレー術
第1章 それぞれの最高のパフォーマンスを引き出すために
マイコンとCPLDの得手不得手と使い分け
コラム  MAX II 開発キット プレゼントのお知らせ 編集部
内藤 竜治 見本PDF
331Kバイト
第2章 CPLDで入出力を拡張しマイコンで演算処理する
簡易整数電卓の設計と製作
Appendix A  RS-232CでMAX II に書き込めるJTAGアダプタの製作
Appendix B  手軽にプリント基板を作れる時代に
内藤 竜治 見本PDF
210Kバイト
第Ⅱ部 応用製作事例集
第1章 モータやダイヤルの回転を検出できるロータリ・エンコーダと組み合わせる
パルス・カウンタの設計と製作
コラム  2種類のロータリ・エンコーダ
中 幸政 見本PDF
198Kバイト
第2章 帯域10MHz,分解能8ビットのアナログ入力と10Mbpsのディジタル入力をもつ
アナデジ両用データ・ロガーの設計と製作
コラム  VeritakでのVCDファイル・データ表示方法
コラム  ModelSimでのVCDファイル・データ表示方法
コラム  Pythonについて
武山 伸 見本PDF
231Kバイト
第3章 出力周波数0.2Hz~20MHzで32ビットのパターン設定が可能
USB接続パルス・ジェネレータの設計と製作
コラム  なぜCPLDを使うのか?
石島 誠一郎 見本PDF
230Kバイト
第4章 6Hz~数MHz,50m~10VP-Pの周波数を測定できる
ダイナミック周波数モニタの設計と製作
保威 司 見本PDF
216Kバイト

創刊500号記念 特別企画 第2弾!

歴史をふり返り定番化の理由を探る
OPアンプ 4558 物語
コラム  スルー・レートと位相余裕の両立が難しいシングル・ポールのOPアンプ  
コラム  ラテラルPNPを使わざるを得なかった理由  
コラム  当時の家電製品を振り返って  
Appendix  OPアンプ物語 川崎 広
佐藤 尚一/瀬志本 明  

電子部品&デバイス活用

[新連載] クローズアップ! ワンチップ・マイコン〈第1回〉
シグマ・デルタ型16ビットA-Dコンバータを内蔵する
低消費電力マイコンMSP430F2013とその評価ツール
渡辺 明禎 見本PDF
200Kバイト
[連載] スイッチング・パワー回路のキー・デバイス
パワー・フェライトによるトランス&コイルの設計
第12回 PFC用チョーク・コイルの設計
下蔵 良信  

製作&一般解説

家庭用電話機でインターネット通話ができる
電話機-パソコン接続アダプタの製作
山口 晶大  
2006年1月号付録の実験用プリント基板で作る
携帯着信ディテクタの製作
川田 章弘  

連載

マイコン・システムのしくみを基礎から理解する
[新連載]6502マイコン・ボード製作記〈第1回〉
6502マイコン・ボードを作ろう
コラム  部品の入手について
桑野 雅彦 見本PDF
217Kバイト
ポータブル機器用電源回路の設計〈第6回〉(最終回)
小型化と長時間動作を実現する
DC-DCコンバータの最新テクノロジ
弥田 秀昭  
自然エネルギーの活用にチャレジ〈第10回〉
蛍光灯とパワーLEDの併用で消費電力を削減する
大型ソーラ・パネルを使った終夜灯の製作〈後編〉
漆谷 正義 見本PDF
395Kバイト
SPICE実用電子回路講座〈第15回〉
OPアンプから生じる雑音の解析
遠坂 俊昭 見本PDF
206Kバイト
個別部品で組み立てて動作原理から設計法までを理解する
PLL周波数シンセサイザの設計法徹底解説〈第3回〉
基準信号源の設計と製作その1
コラム  共振回路のインピーダンスはS 21から求まる
小宮 浩 見本PDF
206Kバイト
[新連載]実用ミニ電子回路集〈第1回〉
帯域数MHz,ゲイン10倍の小信号増幅回路/ゲージ圧1k~2kPaを測定できる圧力センサ回路/18kVのインパルス電圧を出力する容量放電点火回路/ラジコン用PPM信号発生器
東 利一  
失敗は成功の母〈第13回〉
OPアンプの位相反転で破壊
中村 黄三  
転ばぬ先のノイズ対策〈第13回〉
電磁妨害の予防対策…その1:発生源への対応
コラム  今月の用語解説 エンベロープ
嘉門 主水  
できる! 表面実装時代の電子工作術〈第10回〉
手と目をサポートする治具
佐藤 四郎  

別冊付録&付録CD-ROM

別冊付録 ノイズ対策の基礎と対策部品の使いかた    
付録CD-ROM ロジック回路シミュレータ Veritak-CQ ほか    

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読