NANDゲートの手作りから始めるロジック設計の超入門!
トランジスタで学ぶディジタル回路 |
イントロダクション
ディジタル回路は電子回路でありハードウェアである |
藤平 雄二 |
268Kバイト |
第1章 ディジタルって何だ?
ディジタル回路 基礎の基礎 |
大中 邦彦 |
264Kバイト |
第2章 2入力NANDを手作りしてディジタル動作を理解する
トランジスタで作るNANDゲート回路とその動作 |
藤平 雄二 |
212Kバイト |
第3章 8個のNANDゲートで7セグメントLEDエンコーダを作る!
組み合わせ論理回路の作り方と論理圧縮の基礎
コラム |
実際の7セグメント・デコーダ/ドライバの論理回路 |
|
藤平 雄二 |
205Kバイト |
第4章 出力のH/Lを保持する同期式ディジタル回路の基本素子
フリップフロップを理解する
Appendix |
リレーによるフリップフロップの製作実験 |
|
藤平 雄二 |
210Kバイト |
第5章 同期式回路設計の基本をカウンタを作りながら学ぶ
基礎からの順序回路設計 |
井倉 将実 |
232Kバイト |
第6章 74シリーズから派生したロジック・ファミリを展望する
各種ロジックICの特徴と選択基準
コラム |
3.3V回路でも5V動作のHCファミリが使える |
コラム |
覚えておきたい4000/4500シリーズの型番 |
コラム |
覚えておきたい74シリーズの型番 |
Appendix |
小型パッケージの最新ロジックICのいろいろ |
|
井倉 将実 |
208Kバイト |
第7章 スピード/ノイズ/消費電流を実測して比較する
各種ロジックICの実力を評価する
Appendix |
高速ロジックICは同時スイッチング・ノイズの影響を受けやすい |
|
川田 章弘 |
204Kバイト |