| リニア・アンプ/抵抗式ボリューム/アクティブ・フィルタ… 音のパーツを一つずつ
 アナログ仕上げ! ラズパイ・オーディオ
 
 
 |  |  2.41Mバイト
 | 
        
            | イントロダクション1 コンピュータ・オーディオ自作時代の幕開け
 | 編集部 |  | 
        
            | イントロダクション2 自作オーディオ初体験キット・セレクション
 | 宮崎 仁 |  | 
        
            | 第1章 Linuxコンピュータのパワーを音楽再生にぜいたくに使う
 900MHzビルトイン!
 ラズパイ・オーディオ製作の楽しみ方
 | 西新 貴人 |  949Kバイト
 | 
        
            | Appendix 2015年,ディジタル音源はこうやって再生されている
 大解剖! 今どきオーディオのハードウェア
 | 鈴木 雅臣 |  | 
        
            | 第2章 スマホで選曲! Wi-Fiネットワーク・オーディオ・プレーヤを作る
 初動1時間!
 ビルトイン・コンピュータ「ラズベリーパイ」事始め
 | 島田 義人 |  924Kバイト
 | 
        
            | 第3章 32ビットPCM用からDSD用まで選り取り見取り
 オーディオ用D-Aコンバータのいろいろ
 | 馬場 清太郎/ 西新 貴人
 |  522Kバイト
 | 
        
            | 第4章 しゃ断特性-12dB/oct,-20dB@330kHzの標準設計
 192kHz D-Aコンバータ用I-V変換&LPF回路
 | 西村 康 |  603Kバイト
 | 
        
            | 第5章 1ビット・ストリームのディジタル音源を聞いてみませんか?
 DSD対応D-Aコンバータの基礎と実際
 | 西尾 文孝/ 鈴木 雅臣
 |  527Kバイト
 | 
        
            | 第6章 1MHzまでフラット,-115dB/0.25dBステップ!
 低ノイズなめらか調整!
 電子ボリュームMUSES72320
 | 浜田 智 |  580Kバイト
 | 
        
            | 第7章 低ひずみなリニア型と効率の高いスイッチング型
 スピーカを駆動するパワー・アンプの最大出力と回路方式
 | 馬場 清太郎 |  530Kバイト
 | 
        
            | 第8章 オーソドックスな構成でひずみ率0.002%を達成
 出力60W@2Ω!
 フルディスクリート・パワー・アンプの製作
 | 矢野目 勇士/ 西新 貴人
 |  492Kバイト
 | 
        
            | Appendix 小信号増幅から電力増幅まで! 息の長い定番品から高性能な最新まで!
 オーディオ用アンプICセレクション2015
 | 近藤 光 |  | 
        
            | 第9章 低雑音! 低ひずみ! 切れ味鋭い!
 ディジタル-アナログ変換用アナログ・フィルタの作り方
 | 加東 宗 |  530Kバイト
 |