IoTロボット,AI電子回路,EV…エレクトロ二クスは進化し続ける…
マンガ伝2017! トランジスタ回路実験室
|
|
251Kバイト |
第1節 初めてのトランジスタ回路 |
第1伝
テクノロジの進化は3本足の小さな働き者から始まった |
宮崎 仁 |
|
第2伝
わずかなエネルギで動く電源-負荷間の
電流コーディネータ
|
宮崎 仁 |
262Kバイト |
第3伝
カタチと働き,そして回路図の記号 |
鈴木 雅臣 |
|
第4伝
3本足の中には3つのマシンが入っている |
鈴木 雅臣 |
|
第5伝
「ベースとエミッタの電圧差はいつも0.6V」と唱える |
鈴木 雅臣 |
|
第6伝
仕事のできる奴探し! 電流増幅率 hFE(エイチ・エフ・イー) |
宮崎 仁/
鈴木 雅臣 |
|
第7伝
パフォーマンスが出るおいしい6通り分の3 |
鈴木 雅臣 |
|
第8伝
引くのが得意なNチャネルと押すのが得意なPチャネル |
宮崎 仁 |
|
第9伝
ミクロ探検隊! 3本足の中で起きていること
|
宮崎 仁 |
287Kバイト |
第2節 アンプのルーツ「エミッタ接地回路」を解読マスタ |
第10伝
解読① お手並み拝見! 投資(入力)と売上(出力) |
鈴木 雅臣 |
|
第11伝
解読② 微小信号の投入口「ベース」の動き |
鈴木 雅臣 |
|
第12伝
解読③ 大電流の吐き出し口「エミッタ」の動き |
鈴木 雅臣 |
|
第13伝
解読④ 電圧の取り出し口「コレクタ」の動き |
鈴木 雅臣 |
|
第14伝
解読⑤ 高安定部品「抵抗」で
ゲインが決まる強いアンプに |
鈴木 雅臣 |
|
第15伝
いつも澄んだエネルギを! 回路の守護神「パスコン」 |
鈴木 雅臣 |
|
第3節 小型でハイパワー! スイッチング・ドライブ技術 |
第16伝
大出力でも熱くならないドライブ技術「スイッチング」 |
鈴木 雅臣 |
|
第17伝
スイッチング技術の素「ON/OFF回路」の設計 |
鈴木 雅臣 |
|
第18伝
実験! スイッチング回路はホントに熱くならないの? |
鈴木 雅臣 |
582Kバイト |
第19伝
エコ時代の大人気トランジスタ「FET」 |
宮崎 仁 |
|
第20伝
2大メジャー・ディスクリート弾「MOSFET」と「IGBT」 |
宮崎 仁 |
|
第21伝
超高性能パワー制御弾「GaN」&「SiC」誕生! |
宮崎 仁 |
|
第22伝
パワー回路に定石あり! |
宮崎 仁 |
|
第23伝
回路も錯覚する!
ONとOFFの中間を出すスイッチ操作「PWM」
|
宮崎 仁 |
245Kバイト |
第24伝
ちょっぴり気難しいコイルを上手にスイッチング |
鈴木 雅臣 |
|
第4節 大人のフルディスクリート回路 実験・製作チャレンジ |
第25伝
誰でも作れる0.35nV/√Hz超低雑音アンプ
|
小川 一朗 |
1.2Mバイト |
第26伝
100W高出力化OK!
0.00027%低ひずみ高耐圧OPアンプ回路
|
黒田 徹 |
829Kバイト |
第27伝
実験研究用!
1000V/100mA高速応答・高電圧レギュレータ
|
松井 邦彦 |
567Kバイト |
第5節 新旧攻防! 最新型ディスクリート・パワー弾の背比べ |
第28伝
進化を急ぐディスクリート・パワー弾 |
山本 真義 |
|
第29伝
秋葉原にも登場! 新型トランジスタ GaN HEMTと
SiC MOSFETの位置づけ |
大塚 康二 |
|
第30伝
[実験戦1]今どきパワー弾の性能
「スイッチ速度とオン抵抗」 |
山本 真義 |
|
第31伝
最新パワー弾 私の評価法 |
山本 真義 |
|
第32伝
[実験戦2]GaNトランジスタ「カスケード型」vs新型「MOSFET」 |
山本 真義 |
|
第33伝
[実験戦3]GaNトランジスタ「JFET型」vs新型「MOSFET」 |
池田 健太郎 |
|
第34伝
[実験戦4]インダクタ負荷時の還流ダイオード損失対決 |
池田 健太郎 |
|
第35伝
秋葉原のゴマ粒GaNで作る400/600Wパワー・モジュール
|
大塚 康二 |
807Kバイト |
第36伝
金属よりも1万倍以上流れやすい!
GaN速パワー弾の科学
|
大塚 康二 |
600Kバイト |
第37伝
基礎の基礎! LEDが光るメカニズム |
大塚 康二 |
|
第38伝
最先端トランジスタ「GaN HEMT」が秋葉原に登場した
理由 |
大塚 康二 |
|
第39伝
薔薇の花には…超高性能GaNの怪奇現象「コラプス」 |
池田 健太郎 |
|