Search
   2005年12月号   
  
  
   2005年11月号   
  
  
   2005年10月号   
  
  
   2005年9月号   
  
  
   2005年8月号   
  
  
   2005年7月号   
  
  
   2005年6月号   
  
  
   2005年5月号   
  
  
   2005年4月号   
  
  
   2005年3月号   
  
  
   2005年2月号   
  
  
   2005年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2005年 > 2005年3月号
 

2005年3月号

トランジスタ技術2005年03月号表紙
特集

降圧/昇圧から充電までの七つ道具をこの一冊に集大成

すぐに使える! 電源設計クックブック

別冊付録

アナログICと回路の世界

製作記事

PSoCマイコンによるディジタル・エコーの製作

特集

降圧/昇圧から充電までの七つ道具をこの一冊に集大成
すぐに使える! 電源設計クックブック
特集執筆 浜田 智
イントロダクション さまざまな回路やICに対応できる!
電源の七つ道具
コラム  SPICEベースの電源設計支援ツールLTspice
  見本PDF
259Kバイト
第1章 3~40Vの大きな降圧と0.5~数Aが必要な箇所に使う
その1 24~12Vから5~3.3V/数Aを作る電源
● 定番ICを使った汎用5V電源(入力12V,出力5V/3.5A,効率80%) ● 外付け部品がほとんどいらない簡単3.3V電源(入力12V,出力3.3V/1A)
  見本PDF
283Kバイト
第2章 入出力間電圧が1V以下でも動きピン・ポイント供給できる
その2 1.8~5Vから数百mVだけ低い電圧を作る電源
● 3.3V電源バスから2.5Vを作るLDO電源(入力3.3V,出力2.5V/150mA,効率75%) ● 0.8Aクラスの大電流負荷にも使えるLDO電源(入力3.3V,出力2.5V/0.8A)
  見本PDF
268Kバイト
第3章 入力5V以下で1V以上の電圧降下が必要な箇所で威力を発揮!
その3 5~2.5Vから3.6~1.5Vを作る高効率電源
● SH-4や60万ゲート・クラスのFPGAにも使えるDC-DCコンバータ(入力3.3V,出力1.8V/1.2A,効率87%) ● コイルを使わない安価・省スースのDC-DCコンバータ(入力3.3V,出力1.8V/0.15A,効率80%)
コラム  電源の高速応答はどのようにして実現される?
  見本PDF
296Kバイト
第4章 12Vや電池1本からアナログ用の15Vや3.3Vを作れる
その4 入力電圧よりも高い電圧を作る昇圧型電源
● 12Vから24Vに昇圧するDC-DCコンバータ(入力12V,出力24V/0.5A)
コラム  昇圧/降圧/極性反転なんでもこいの万能制御IC
  見本PDF
265Kバイト
第5章 微小信号を扱うOPアンプやA-Dコンバータにも使える
その5 アナログ回路用の低ノイズDC-DCコンバータ
● 12~16ビットA-D変換回路にも使える低ノイズDC-DCコンバータ(入力12V,出力±15V/0.15A,効率80%)
  見本PDF
270Kバイト
第6章 制御回路とパワーMOSを内蔵する便利なICで簡単設計
その6 AC100VからDC12~24Vを作る電源
● AC100VからDC12Vを作る出力60Wのスイッチング電源(入力AC85~115V,出力12V/5A)
  見本PDF
308Kバイト
第7章 定電流/定電圧制御でニカド/ニッケル水素/鉛蓄電池を高速充電
その7 2次電池充電用のDC-DCコンバータ
● 2450mAh×5本直列を急速充電できるDC-DCコンバータ(入力12V,出力8V/1.5A) ● 鉛蓄電池充電用のDC-DCコンバータ(入力12V,出力7.2V/1.0A,効率86%)
  見本PDF
252Kバイト

特設&重点企画

[特設記事] 距離や速度を測れる76GHz帯自動車レーダのしくみ
ミリ波帯レーダ・システムのデバイスと回路技術
コラム  ミリ波とは
吉田 孝/渡邉 健一 見本PDF
228Kバイト

電子部品&デバイス活用

[連載] ICレビュー実験室〈第15回〉
アナログ・スイッチICの評価(後編)
川田 章弘 見本PDF
262Kバイト

マイコン基礎&応用

言語/OS/ICEを使って最先端の開発にチャレンジ
[連載] 新世紀 マイコン教室〈第9回〉
ファン・コントローラのソフトウェア設計
北野 優 見本PDF
267Kバイト
[連載] R8C/Tinyマイコン入門〈第5回〉(最終回)
定電圧定電流電源の製作
タイニー・マスタ 見本PDF
241Kバイト
[連載] はじめてのPICマイコン入門〈第15回〉(最終回)
シリアル・インターフェースでパソコンに温度データを送信
簡易温度計の製作
落合 正弘 見本PDF
262Kバイト
27シリーズのメモリを増強しピン互換で使える新PSoC登場
最大遅延0.1sのディジタル・エコーの製作
コラム  PSoCの壺1 PGAを使ったアナログ加算
コラム  PSoCの壺2 ラージ・メモリをCで使う
Appendix  CY8C29シリーズ対応の開発・評価キット
桑野 雅彦  

製作&一般解説

[投稿] 受信電波からデータを抽出してパソコンに表示する
FM文字多重放送受信機の製作〈前編〉
文字放送のしくみとチューナ/フィルタの製作
藤平 雄二  
H8マイコン付録基板に続く第2弾!
さらに使いやすくなった次号の付録基板と開発環境
寺尾 大二  
シンプルな回路でON/OFFできる高耐圧・大電流スイッチ
サイリスタ&トライアックの選びかたと活用術(前編)
金子 泰昭  

連載

[新連載] SPICE実用電子回路講座〈第1回〉
OPアンプ回路の直流出力変動への対応
コラム  今月のPSpiceワンポイント・レッスン! /プロパティ・エディタの便利な使い方
遠坂 俊昭 見本PDF
374Kバイト
低ノイズ&高効率パワー回路の実験〈第14回〉(最終回)
500W/13.56MHzの高周波パワー・アンプの製作
稲葉 保 見本PDF
319Kバイト
高周波測定のA to Z〈第11回〉
AM受信機の感度測定
藤田 昇  
トラ技サーキット・ライブラリ〈第3回〉
単電源全波整流回路の実用的な定数計算/タイマIC LM555を使ったのこぎり波発生回路/全波整流回路とLPFを組み合わせた平均値変換回路/交流電圧検出などに便利な簡易型電圧自乗回路
木下 隆  

別冊付録

仕組みがわかれば,使いかたがわかる性能が出せる!
アナログICと回路の世界
第1章
電源ラインを安定化するしくみとICの使いこなし
   
第2章
演算増幅回路を構成するしくみとICの使いこなし
   
第3章
回転を制御するしくみとICの使いこなし
   
第4章
ボリュームを制御するしくみとICの使いこなし
   

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読