Search
   2007年12月号   
  
  
   2007年11月号   
  
  
   2007年10月号   
  
  
   2007年9月号   
  
  
   2007年8月号   
  
  
   2007年7月号   
  
  
   2007年6月号   
  
  
   2007年5月号   
  
  
   2007年4月号   
  
  
   2007年3月号   
  
  
   2007年2月号   
  
  
   2007年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2007年 > 2007年8月号
 

2007年8月号

トランジスタ技術2007年08月号表紙
特集

楽しいエレクトロニクス工作への誘い

PICで体験するマイコンの世界

新技術

100億回の書き換えが可能! FRAMを試す

基板

PC直結書き込み! dsPICマイコン基板

CD-ROM

dsPIC開発ツール MPLAB(使用期限なし)

特集

楽しいエレクトロニクス工作への誘い
PICで体験するマイコンの世界
特集執筆 山口 晶大
イントロダクション
マイコン・プログラミングの世界へようこそ!
コラム  25年前のマイ・コンピュータ(マイコン)  
コラム  dsPICマイコン基板 デザイン・コンテストのお知らせ 編集部
コラム  プレゼントが当たる dsPIC付録基板アンケート 編集部
  見本PDF
546Kバイト
第1章 はんだ付けも書き込み器も不要…付録基板をすぐに動かしてみよう!
付録マイコン基板の動作テストと通信テスト
コラム  本章の実験に使用した部品一覧
  見本PDF
266Kバイト
第2章 プログラム作成からダウンロード/実行までの流れ
ソフトウェア開発環境の構築と使用方法
コラム  HEXファイル
コラム  入出力ピンの初期状態
  見本PDF
395Kバイト
第3章 コネクタやピン・ヘッダを追加して使いやすくする
付録マイコン基板のハードウェアと拡張方法
コラム  本章の実験に使用した部品一覧
  見本PDF
198Kバイト
第4章 組み込みマイコン開発に必要な最低限のハードウェア知識
dsPICのI/Oポートの概要とプログラム書き込みの方法
  見本PDF
217Kバイト
第5章 付録マイコン基板のソフトウェアを作成する
C言語によるdsPICのプログラミング
コラム  main関数の戻り値(返却値)
  見本PDF
204Kバイト
第6章 アプリケーションの製作にTRY!
I/O機能を使った表示モジュールの製作
コラム  マイコンの出力電流に対する誤解
  見本PDF
200Kバイト

テクノロジ・トレンド

フラッシュより高速に100億回以上ランダム・アクセスが可能!
次世代の不揮発性メモリFRAMを試す
関連リンク:富士通 FRAM
桑野 雅彦 見本PDF
269Kバイト

Front-end

FPGA負荷モジュールを動かして実験検証
低電圧・高速応答電源の実力
浜田 智 見本PDF
234Kバイト

電子部品&デバイス活用

Hot Device Report
ジッタなどが最適化されたメーカ保証のパラメータが付属
PLL クロックIC InstaClock CY22800
大石 克已 見本PDF
237Kバイト
外付け回路不要のカラー・センサ・モジュールを使った
簡易カラー・メータの製作
漆谷 正義  
OSを使った本格的なアプリを手作りできる時代到来
iPODも採用したARMコア搭載のAT91SAM7X256
芹井 滋喜  

BASICS

教科書と現場のインターフェース
[連載] 合点! 電子回路入門〈第3回〉
流れを妨げる抵抗以外のもの「インピーダンスとリアクタンス」
石井 聡 見本PDF
251Kバイト
HDL記述による設計法をマスタする
[連載] 実験で学ぶロジック回路設計〈第9回〉
テレビ・ゲームの製作
木村 真也 見本PDF
243Kバイト

製作&一般解説

次号特集 最新情報!
今月号付録基板がもつ機能を実験で徹底攻略!
新生PICマイコン・トレーニング計画
岩田 利王/落合 幸喜/小野寺 康幸 見本PDF
335Kバイト
断線/短絡や入れ替わりも検出する
LANケーブル・チェッカの製作
下間 憲行  
サマー・キャンプに最適!
きもだめし用怪音&怪光発生装置の製作
下間 憲行  
IT機器の欧州EMC規格の期限切れが間近!
追加測定の要否と新EMC指令への適合を確認せよ
森田 一  

連載

[新連載] ディジタル処理のためのアナログ回路設計〈第1回〉
20ビット以上の分解能を実現する
ΔΣ A-Dコンバータのしくみ
松井 邦彦 見本PDF
224Kバイト
わかる!! 電源回路教室〈第9回〉
専用ICを使って実用回路に必要な機能を取り込む
降圧型コンバータの実用回路
馬場 清太郎 見本PDF
242Kバイト
個別部品で組み立てて動作原理から設計法までを理解する
PLL周波数シンセサイザの設計法徹底解説〈第18回〉
安定動作と性能を両立するループ・フィルタとは
小宮 浩  
モータのしくみから位置/速度制御の実践テクニックまで
実践講座 小型モータの選定と制御技術〈第13回〉
ステッピング・モータ制御実験用パルス発生器の製作
萩野 弘司/Igeta Kenichiro 見本PDF
198Kバイト
アプリケーション・ノートの壺〈第4回〉
OPアンプ入力部のRF信号検波による雑音を減らす
三宅 和司  

付録基板&付録CD-ROM

付録基板
PC直結,電源ONで書き込みOK dsPICマイコン基板
   
付録CD-ROM
Cプログラミング開発ツール MPLAB(使用期限なし)
   

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読