トランジスタ技術2018年7月号のサンプル記事はこちらから
最近は部品ネット通販サイトなどで部品の回路図シンボルや基板用の足型パターン・データ(フットプリント),機構部品用の3Dデータが公開されていたり,日本語に対応するアジアの格安プリント基板ネット通販サイトが増えたりして,自宅での基板作りを効率的にサポートしてくれています.
本特集では,プリント基板作りをさらに始めやすくするための道具や教科書を用意しました.
(1)回路シミュレーション,Eagleインポート,3D CADデータ対応!KiCad Version 5
(2)回路/基板データ作成からKiCad 5の使い方まで!お手本ムービ20本
(3)RLCの基本から!プリント基板教科書
愛用の部品や表面実装タイプの最新デバイスなどを搭載し,どんどんプリント基板を作りましょう.
付録DVD-ROMのコンテンツはこちらから
購入はこちらから
※ディープマン・チャンネル「CQ TV」で特集のみどころを紹介中.特集Ⅱの1~8m/sの微風速LEDレベル・メータのデモもご覧になれます.
最新プリント基板データ開発ソフトウェアKiCad Version 5
回路シミュレーション,Eagleプロジェクト・データの読み込み,3D CADデータ形式「STEP」ファイル対応により,KiCadがさらにパワーアップされています.KiCadの新機能を先取りして,電子回路の検討からケース作りまでワンストップ設計!
音声ガイド付き!基板製作お手本ムービ20本
回路,基板データ作成からオートルータ,KiCad Version 5,3D CADの使い方まで基板作りの一部始終をご覧になれます.
教科書出来!高性能なプリント基板を描く技術
RLCの基本から高性能なプリント基板を作るためのテクニックまで実験を交えて解説します.難しい数式の理解は不要です.
特集Ⅱ パソコンで一発決め!プリント基板製作ワークショップ
特集Ⅱではプリント基板の製作例として,1~8m/sの微風速LEDレベル・メータの作り方を解説しています.本器はマイコンやパソコンを使わないスタンドアロン型のハードウェア・テスタで,①風速センシング基板②ホイーストンLEDレベル・メータ基板の2枚で構成されています.キット頒布を予定しています.