Search
   2007年12月号   
  
  
   2007年11月号   
  
  
   2007年10月号   
  
  
   2007年9月号   
  
  
   2007年8月号   
  
  
   2007年7月号   
  
  
   2007年6月号   
  
  
   2007年5月号   
  
  
   2007年4月号   
  
  
   2007年3月号   
  
  
   2007年2月号   
  
  
   2007年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2007年 > 2007年6月号
 

2007年6月号

トランジスタ技術2007年06月号表紙
特集

CADツールを使った作画作業から発注まで

体験! プリント基板の設計と製作

新連載スタート

合点! 電子回路入門

付録DVD-ROM

プリント基板CAD CSiEDA 5.3体験版

製作

立体映像 記録/再生装置の製作

特集

CADツールを使った作画作業から発注まで
体験! プリント基板の設計と製作
特集執筆 漆谷 正義
イントロダクション
付録のCADツールでプリント基板設計を体験!
コラム  付録DVD-ROMのコンテンツとプリント基板CADの機能制限
Appendix  プリント基板を構成するパーツの呼称
  見本PDF
439Kバイト
第1章 各種基板の素材,用途,製造工程を知ろう!
プリント基板の種類と特徴
コラム  銅箔の厚みは単位面積当たりの重さで表す
コラム  フレキシブル・ケーブルの発注図面は手描きが一番
  見本PDF
298Kバイト
第2章 搭載部品の性能を引き出す芸術的な基板を作るために
部品のレイアウトとパターン設計の基本
  見本PDF
318Kバイト
第3章 アナログとディジタルが同居するUSBオーディオ・アダプタを例に
STEP 1 プリント基板に作り込むターゲット回路の詳細
  見本PDF
223Kバイト
第4章 回路図に描き入れる素材を作る
STEP 2 回路図用の部品シンボルとライブラリの作成
コラム  基板用語には方言がある?
  見本PDF
233Kバイト
第5章 エディタの使い方と銅箔/穴/レジスト情報を持つ部品データを作る
STEP 3 回路図とPCB部品データの作成
  見本PDF
271Kバイト
第6章 基本操作から性能や形状を意識した配置/配線まで
STEP 4 部品をレイアウトしパターンを描く
コラム  アートワーク時点での部品変更の方法
  見本PDF
376Kバイト
第7章 完成したデータの出力方法から発注書の書き方まで
STEP 5 プリント基板の発注と部品の実装
Appendix  プリント基板CADのインストールと起動方法
  見本PDF
340Kバイト

BASICS

教科書と現場のインターフェース
[新連載] 合点! 電子回路入門〈第1回〉
電圧と電流,そしてオームの法則
コラム  電圧の考え方「起電力と電圧降下」
コラム  ワンポイント用語解説
コラム  現場のプロは円周率に3を使う!?
石井 聡 見本PDF
310Kバイト
HDL記述による設計法をマスタする
[連載] 実験で学ぶロジック回路設計〈第7回〉
定石2 コピーしながら効率良く記述
コラム  LEDを高速に点滅させてながら文字表示するダイナミック点灯
木村 真也 見本PDF
228Kバイト

電子部品&デバイス活用

16個の入出力,UART,SPIの遠隔操縦を体験
プログラミング不要のイーサネットIC IPSAGP100-3L
コラム  筆者宅のネットワーク・ボードを動かしてみませんか?
コラム  小型ネットワーク・ボードの開発手段のいろいろ
中島 未来  
ターゲットの反射率や色の違いによらず安定した測定値が得られる
三角測量方式PSD内蔵測距センサの使いこなし
コラム  測距センサと掃除機ロボット
川西 信也/山口 陽史/高岡 隆志  
50万ゲートFPGA搭載の低価格ボード・キット登場!
Spartan-3Eスタータキット試用レポート
桑野 雅彦  

製作&一般解説

[投稿] 家庭用ビデオ・デッキが利用できる
立体映像 記録/再生装置の製作
藤田 倫成  
A-Dコンバータの動作基準にも使える温度安定性の良い電源
高精度基準電源の作り方
コラム  リファレンスICの性能を引き出す実装方法
松井 邦彦  
[投稿] PWM駆動に一工夫!
PICを使ったブレーキ機能付きモータ・コントローラ
コラム  知恵と技術を競うマイコンカーラリーとロボット相撲
JK-FF  

もっと! 付録基板

[連載] OPアンプを使い切る〈第2回〉
OPアンプICの定格と電気的特性
宮崎 仁  
[連載] MSP430スタートアップ〈第5回〉
A-D変換時のスプリアスの実測と改善
渡辺 明禎  

連載

わかる!! 電源回路教室〈第7回〉
もっとも基本的なスイッチング・レギュレータ
降圧型コンバータの設計と実験
馬場 清太郎 見本PDF
277Kバイト
個別部品で組み立てて動作原理から設計法までを理解する
PLL周波数シンセサイザの設計法徹底解説〈第16回〉
高周波を扱えて周波数ステップの細かい分周器
小宮 浩 見本PDF
204Kバイト
モータのしくみから位置/速度制御の実践テクニックまで
実践講座 小型モータの選定と制御技術〈第11回〉
ステッピング・モータの励磁と駆動
萩野 弘司 見本PDF
194Kバイト
失敗は成功の母〈第24回〉
フォト・カプラをテキパキ高速に駆動できない
石島 誠一郎  
アプリケーション・ノートの壺〈第2回〉
スイッチング電源の放射ノイズを抑える定石
川村 祥啓  

付録DVD-ROM

プリント基板CAD CSiEDA 5.3体験版    

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読