トランジスタ技術2009年9月号 連載
電気で農業と農村生活を快適に!
第2回 発酵室温度コントローラの製作
トランジスタ技術編集部
公開:2009年 9月1日
===================
内容
===================
206ページ 写真2-1,写真2-2
207ページ 写真2-3,写真2-4,写真2-5
208ページ 写真2-6
210ページ 写真2-7
211ページ 写真2-8,写真2-9
*クリックすると画像を別ウィンドウで拡大表示します.

写真2-1 米を一晩水に漬け,水を切る

写真2-2 米2升を約45分蒸す

写真2-3 蒸した米をもち箱に入れる

写真2-4 市販されている麹菌

写真2-5 出来上がった麹

写真2-6 稼動中の麹室

写真2-7 デバッグ中のコントローラ

写真2-8(a) 製作したコントローラ(前面)

写真2-8(b) 製作したコントローラ(後面)

写真2-9 製作したコントローラを麹室に設置する
===================
著作権
===================
収録したデータの著作権は,著作権者(すなわち筆者)にあります.
Copyright (C) 2009 Masayoshi Urushidani