編集部
特集 理論オーディオ回路設計入門&製作集
- 
				
- 
				イントロダクション1 「自分でアナログ回路づくり」のススメ 西村 康   774 KB 
- 
				イントロダクション2 8ピンDIPサイズ!ディスクリートOPアンプTROP−001 西村 康 
第1部 こだわりのオーディオ回路製作集
- 
				第1章 入出力差動のオーディオ信号アンプの製作 Takazine   760 KB 
- 
				Appendix 正も負もゆらゆら不安定「ゆれる電源」の製作 吉田 誠(松井 智一) 
- 
				第2章 アナログ・シンセサイザ用電圧制御フィルタVCFを試す 安田 仁   579 KB 
- 
				第3章 半導体の生1/f ノイズの音色!トランジスタン・ドリームの製作 鮫島 正裕   768 KB 
第2部 理論オーディオ回路設計入門
- 
				第1章 アナログ回路は伝達関数で動いている 西村 康   652 KB 
- 
				第2章 実回路と伝達関数の関係をつかむ 西村 康 
- 
				第3章 ディスクリートで作る4558型OPアンプ回路 西村 康 
第3部 製作の定番!私のオーディオ部品箱
- 
				第1章 定番レベル・メータIC LM3914 富沢 瑞夫   657 KB 
- 
				第2章 3~18VインバータTC4584BP&シンバル音発生回路の製作 富沢 瑞夫   646 KB 
- 
				第3章 SSB変調で使われるミキサIC&エフェクタ回路の製作 富沢 瑞夫 
- 
				第4章 ステレオ入力電子ボリュームIC V13700M 富沢 瑞夫   1 MB 
第4部 アナログ回路・あえての製作
- 
				第1章 Bluetoothオーディオ用無線モジュールBM83入門 後閑 哲也   662 KB 
- 
				第2章 アナログ・シンセサイザ伝達関数合成シミュレーション たから おさむ   612 KB 
- 
				第3章 テスタ一丁で挑戦!シンプルなヘッドフォン・アンプ回路 佐藤 尚一   689 KB 
巻頭カラー
- 
				激熱エレキ! 僕たちトラ技団 #12 超ユニークな国産ソレノイド・メーカ:タカハ機工 見ル野 栄司 見ル野 栄司 
- 
				エンジニアのための宇宙開発ウォッチ〈28〉 時代は小型ロボット! 直径8cm SORA−Q月面着陸撮影 thgrace 
RFコーナ
- 
				海外AMラジオ放送を受信できる指向性K9AYアンテナの製作〈後編〉 回路と製作 ラジオ・シエスタ   754 KB 
KiCad&プリント基板
- 
				2024年リリース! プリント基板設計KiCad 8.0速報 常田 裕士 
- 
				製作 USB Type-C対応KiCad専用キーボード むらさき   686 KB 
トラ技Jr.コーナ
- 
				人力飛行機の電子制御回路の製作〈2〉 操縦系の回路製作…人力飛行機の「舵取り」機構の仕組み 北村 太慈   1 MB 
連載など
- 
				モダンArm開発環境ではじめる音声信号処理実験〈4〉 周波数シフタその2…ヒルベルト変換器プログラムを作る 最終回 三上 直樹   682 KB 
- 
				アナログ・フィルタはどうやって作るか〈13〉 LCフィルタ設計に関する書籍 最終回 西村 芳一   661 KB 
- 
				20~20kHzで-150dBc! FFT超低ひずみ測定システム〈6〉 より厳しい10 kHzを見すえて…信号源用1 kHz試作BPFのひずみ特性調査 魚田 隆/ 魚田 慧 
- 
				今どき入手しやすい電源トランスTS−1802Wを使った±15V電源回路〈2〉 TS−1802Wを使った±15V電源回路の基本設計 遠坂 俊昭 







 
			
 
	 
	

 
					