編集部
特集
-
衛星クロック搭載! GPS電子工作
一人で! キットで! 時間も周波数も位置もドンピシャ!
-
イントロダクション1 GPSキットでドンピシャ計測
時間も周波数も位置もドンピシャ! 実験キットで宇宙サイエンス体感!
編集部
-
イントロダクション2 お手軽GPSモジュール・セレクション
志田 晟
-
イントロダクション3 時間も周波数も位置も! ドンピシャGPS実験製作集
編集部
-
第1章 お話し「GPSと時間と周波数」
1秒の定義から受信機のしくみまで
粟野 穰太/ 池田 貴彦/ 今江 理人
616 KB
-
Appendix 1 いつも10-13精度のプレシジョン実験室
GPS衛星の原始時計で生成した基準クロックを測定器に供給!
志田 晟
-
Appendix 2 カー・ナビvsスマホ・ナビ! 自分の足でフィールド測位
アーケード,ビル,電柱…GPSの電波は途切れたり,反射したり
牧野 秀夫
-
第2章 センチ・メートル測位RTK法の基礎と実力
オープンソースRTKLIBと専用受信ユニットSCR-uで精度3cm!
岡本 修
575 KB
-
Appendix 3 ロウ・データ解析用オープン・ソースRTKLIBで1cmリアルタイム測位
車やドローンの無人化目前? 超小型コンピュータEdison搭載モジュールも登場
高須 知二
-
Appendix 4 高精度0.5°! 3D姿勢センサ GPSコンパス
横滑り,バック…どこを向いていてもターゲット位置を捕える
藤澤 奈緒美
-
Appendix 5 受信機一式で2千万円! 私のリアルタイムcm測位初挑戦
50cmで数千万円! RTKは建設業とともに進化してきた
岡本 修
-
第3章 GPS&OCXO搭載! USB-FPGAアナログ計測ボードの製作
信号に世界時スタンプを付けてパソコンに転送! 10分の高速周波数ロック!
森榮 真一
575 KB
-
第4章 GPS+OCXO搭載! 4×10MHz周波数リファレンス
これで調整要らず! 実験室の測定器や無線機に安心の基準クロックを供給
加藤 高広
573 KB
-
Appendix 6 10MHz±0.001ppmを引き出すために! 4×10MHz周波数リファレンスの仕上げ技術
配線や組み立て方からノイズ/熱対策まで,アセンブリが性能を大きく左右する
加藤 高広
-
Appendix 7 アンテナ付きスタータ・キット GPSモジュール NEO6M-ANT-3P
1,980円! GPSクロック基準PLLシンセサイザ製作におススメ
加藤 高広
-
Appendix 8 万能GPSモジュール NEO-M8Tの10MHz出力は 周波数基準器に使える?
199ドル! NMEAから1PPS,ロウ・データまで,出ていない信号はない
加藤 高広
-
Appendix 9 超高安定! 夢の2重恒温槽水晶発振器 良品ジャンク探し
ネット・オークションでお宝さがし! 数十万円の品を5,000円で落札!
加藤 高広
特設
-
プレシジョン水晶発振器の種類と評価技術
小刻みな変動やゆっくりとした揺れを実験で見てみよう
志田 晟
509 KB
-
① 発振のさせ方と回路入りモジュールのいろいろ
-
② 発振器の周波数安定度を表す四つの性能パラメータ
-
③ プレシジョン発振回路の性能テスト技術
重点企画
-
いつも最新版! 世界の仲間と共同開発!
クラウド基板CAD Upverter誕生
無料版あり! 部品120万点でそのまま発注! 商業利用もOK!
つちや 裕詞
524 KB
連載
-
研究室で役に立つ! OPアンプ応用回路集〈4〉
±1200Vを出力できるOPアンプ回路
松井 邦彦
520 KB
-
広帯域1k~1.3GHz! 10万円USBネットワーク・アナライザ VNWA3Eのすべて〈3〉
ルビジウム外部発振器で0.0001Hz高精度測定
著:Thomas Baier/訳:青沼 泰範
677 KB
-
FPGA入門コーナ
ハードウェア記述でつくる汎用ロジックIC回路③
中 幸政
531 KB
-
キットで実験!
モータのセンサレス制御技術〈7〉[ベクトル制御編]
① エネルギを100%力に換えるための二つの基礎技術
足塚 恭
524 KB
-
電子楽器&エフェクタ回路集〈6〉
アナログ・ドラム音源ボックス+ 8拍ループ演奏シーケンサ
富沢 瑞夫
561 KB
-
教えて先輩! エレクトロニクス・セミナ・コーナ
どんな充電器にも出力部にはダイオードがついているの?
梅前 尚
-
私の部品箱〈51〉
10M~30MHz,±2.5ppm 温度補償型水晶発振器 FOX924B
安田 仁