Search
   2006年12月号   
  
  
   2006年11月号   
  
  
   2006年10月号   
  
  
   2006年9月号   
  
  
   2006年8月号   
  
  
   2006年7月号   
  
  
   2006年6月号   
  
  
   2006年5月号   
  
  
   2006年4月号   
  
  
   2006年3月号   
  
  
   2006年2月号   
  
  
   2006年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2006年 > 2006年4月号
 

2006年4月号

トランジスタ技術2006年04月号表紙

創刊500号記念特別企画 第1弾!

特集

ほしいディジタルICは自分で作る!

付録基板で始めるディジタル回路設計

付録基板

プログラマブル・ロジック・デバイス MAX II ほか

付録CD-ROM

MAX II 開発ツール Quartus II Web Edition ほか

特集

ほしいディジタルICは自分で作る!
付録基板で始めるディジタル回路設計
イントロダクション
付録CPLD基板のすべて
コラム  ロジックICのいろいろとVHCシリーズの特徴  
コラム  付録CD-ROMのコンテンツ 編集部
Appendix  MAX IIの魅力  
内藤 竜治 見本PDF
236Kバイト
第1部 付録CPLD基板でLEDを点灯させる
第1章 部品を集めてはんだ付け
付録CPLD基板を組み立てる
大中 邦彦/td> 見本PDF
229Kバイト
第2章 回路開発用のソフトウェアとドライバをインストールする
MAX II の開発環境をセットアップする
大中 邦彦 見本PDF
225Kバイト
第3章 いよいよ付録CPLD基板を動かす
MAX II に回路を書き込みLEDを点灯させる
コラム  Quartus II のアップデート  
Appendix  付録CPLD基板用の無償検証ツール 内藤 竜治
大中 邦彦 見本PDF
221Kバイト
第2部 ディジタル回路設計事始め
第4章 アナログからディジタル,そしてソフトウェアへの流れを振り返る
ディジタル回路の必要性と成り立ち
大中 邦彦 見本PDF
209Kバイト
第5章 独立して動く二つのカウンタを回路図入力で作る
プログラマブルなディジタル回路設計の良さを体験
コラム  ロジックIC 7447と74160のふるまい
大中 邦彦 見本PDF
229Kバイト
第3部 CPLDは言語で開発する
第6章 回路図入力で作ったカウンタを言語で作り直す
HDLを使った回路設計にTRY!
大中 邦彦 見本PDF
212Kバイト
第7章 言語による回路設計の柔軟性を体験する
ストップウォッチの設計
大中 邦彦 見本PDF
212Kバイト
第8章 回路を書くために必要な最低限の知識
VHDLの書きかた&読みかた入門
コラム  VHDLの書きかたの作法
コラム  電源投入直後の信号線の初期値を決める方法
コラム  データ型の異なる信号どうしの代入や計算をする方法
コラム  整数値を扱う信号線の宣言の方法
岡崎 光隆 見本PDF
237Kバイト

電子部品&デバイス活用

[連載] スイッチング・パワー回路のキー・デバイス
パワー・フェライトによるトランス&コイルの設計
第11回 チョーク・コイルの簡易設計術
下蔵 良信  

製作&一般解説

正確な測定を行うための基礎知識を原理から学ぶ
ネットワーク・アナライザのキャリブレーション技法
〈後編〉キャリブレーションの原理と方法
コラム  フル・キャリブレーションでも真値が測定できるとはかぎらない
Appendix  ネットワーク・アナライザを使った差動測定
春田 将人  
微弱電波によるワイヤレス・データ通信の実験製作
〈後編〉受信機の製作
柳川 誠介  

マイコン基礎&応用

[連載] R8C/15付録マイコン基板活用企画〈第10回〉
MMCカード用リード/ライト・インターフェースの製作
コラム  SSU使用時のデバッグ方法
田口 彰 見本PDF
160Kバイト
[連載] PSoCマイコン活用講座〈第11回〉
USBコントローラ内蔵PSoC CY8C24794による
USBを使ったリモートI/O制御の実験
桑野 雅彦 見本PDF
165Kバイト

連載

個別部品で組み立てて動作原理から設計法までを理解する
PLL周波数シンセサイザの設計法徹底解説〈第2回〉
基本構成と低雑音化のための基礎知識
小宮 浩 見本PDF
194Kバイト
自然エネルギーの活用にチャレジ〈第9回〉
蛍光灯とパワーLEDの併用で消費電力を削減する
大型ソーラ・パネルを使った終夜灯の製作〈前編〉
漆谷 正義 見本PDF
394Kバイト
SPICE実用電子回路講座〈第15回〉
電子部品から生じる雑音の解析
遠坂 俊昭 見本PDF
220Kバイト
ポータブル機器用電源回路の設計〈第5回〉
トラブルを避けるために必要な知識
コイルとコンデンサの適切な選択
弥田 秀昭  
できる! 表面実装時代の電子工作術〈第9回〉
竹串の利用法と小さな部品をつかむ工具
佐藤 四郎  

付録基板&付録CD-ROM

付録基板 プログラマブル・ロジック・デバイス MAX II ほか    
付録CD-ROM MAX II 開発ツール Quartus II Web Edition ほか    

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読