Search
   2007年12月号   
  
  
   2007年11月号   
  
  
   2007年10月号   
  
  
   2007年9月号   
  
  
   2007年8月号   
  
  
   2007年7月号   
  
  
   2007年6月号   
  
  
   2007年5月号   
  
  
   2007年4月号   
  
  
   2007年3月号   
  
  
   2007年2月号   
  
  
   2007年1月号   

 

 

 

面白い製品が見つかる!
匠たちの技術が読める!
匠たちの部屋(旧ECN)
ホーム > バックナンバ > 2007年 > 2007年1月号
 

2007年1月号

トランジスタ技術2007年1月号表紙
特集

超低電力動作! アンプ/フィルタ/A-D/D-A/表示ICの外付け不要!

高性能アナログ搭載マイコンの世界へ

付録基板

ジャスト1チップ・ソリューション MSP430

付録CD-ROM

MSP430マイコン開発ツール

特集

超低電力動作! アンプ/フィルタ/A-D/D-A/表示ICの外付け不要!
高性能アナログ搭載マイコンの世界へ
特集執筆 渡辺 明禎
イントロダクション バッファ/可変ゲイン・アンプ/A-D/D-A/液晶ドライバがこの1枚に
超低消費電力マイコン・ボード MSP430-CQ誕生!
Appendix  付録CD-ROMのコンテンツ 編集部
見本PDF
290Kバイト
第1部 開発&設計 導入編
第1章 搭載デバイスに詰め込まれた機能や性能をチェック!
付録マイコンのハードウェア
見本PDF
290Kバイト
第2章 付録基板を動作させるための前準備
書き込み器の製作とプログラム開発用ツール
見本PDF
290Kバイト
第3章 統合開発環境Embedded Workbenchの使い方
Cプログラムの作成とデバッグの方法
コラム  実動作デバッグを可能にするハードウェア・ブレークポイント  
Appendix  出力コード・サイズ無制限のフリーCコンパイラ 山本 秀樹
見本PDF
219Kバイト
第2部 開発&設計 初級編
第4章 STAGE1 サンプル・プログラムで基本機能をチェック!
入出力ポートやメモリ,クロック・モジュールを動かしてみる
見本PDF
221Kバイト
第5章 STAGE2 サンプル・プログラムで基本機能をチェック!
タイマ/ウォッチ・ドッグ・タイマ/D-A変換器を動かしてみる
Appendix  付録基板とPC間でデータを送受信するには
見本PDF
203Kバイト
第3部 開発&設計 中級編
第6章 STAGE3 搭載マイコンMSP430の得意技!
0.1μA以下の超低消費電力モードに入れてみる
見本PDF
202Kバイト
第7章 STAGE4 アンプやフィルタのゲインやカットオフをプログラミング!
16ビットA-D変換器とそのプリアンプを動かす
見本PDF
228Kバイト
第8章 STAGE5 4.5桁 表示デバイスの駆動とコントラスト調整
内蔵の液晶ドライバを動かしてみる
コラム  低消費電力性能とアナログ性能を両立させる基板設計
見本PDF
181Kバイト
第9章 STAGE6 電圧,電流,周波数,周期,温度,そしてにおいまで測定できる
多機能ディジタル・マルチメータの製作
見本PDF
202Kバイト

BASICS

アナログ回路の世界へようこそ!
[連載] はじめての電子回路工作〈第8回〉
雑音発生器を利用した簡易音源
島田 義人 見本PDF
203Kバイト
マイコンを正しく操縦するための作法
[連載] 基礎から学ぶC言語講座〈第8回〉
入出力ポートの制御とタイマの製作
岡田 好一 見本PDF
198Kバイト
HDL記述による設計法をマスタする
[連載] 実験で学ぶロジック回路設計〈第2回〉
ロジック設計の基礎の基礎
木村 真也 見本PDF
169Kバイト

製作&一般解説

はんだごてでは面倒なチップ部品もチン♪して短時間実装
オーブン・トースタを使ったリフロ装置の製作
小寺 匠 見本PDF
216Kバイト
The After Care
記事の内容に関する質問方法
編集部  

電子部品&デバイス活用

[連載] クローズアップ ! ワンチップ・マイコン〈第9回〉
Cで簡単プログラミング! ツール探しも楽々!
100MIPS 8051コア搭載&低消費電力 C8051F
桑野 雅彦 見本PDF
174Kバイト
[短期連載] MOSFETやIGBTのシンプルな回路で確実にスイッチング!
実験研究 ゲート・ドライバの実力と使い方
(3)多機能ハーフ・ブリッジ・ドライバ
コラム  デッド・タイムの適正値は実験しながら決める
稲葉 保 見本PDF
170Kバイト

連載

わかる!! 電源回路教室〈第2回〉
大切な回路の電圧基準を供給する
シャント・レギュレータ
コラム  シャント・レギュレータは無負荷時の損失が大きい
馬場 清太郎 見本PDF
191Kバイト
モータのしくみから位置/速度制御の実践テクニックまで
実践講座 小型モータの選定と制御技術〈第6回〉
ブラシ付きDCモータの速度制御にTRY
萩野 弘司/Igeta Kenichiro 見本PDF
171Kバイト
個別部品で組み立てて動作原理から設計法までを理解する
PLL周波数シンセサイザの設計法徹底解説〈第11回〉
位相比較器のふるまい
小宮 浩 見本PDF
180Kバイト
マイコン・システムのしくみを基礎から理解する
6502マイコン・ボード製作記〈第9回〉
メモリ, I/Oリード・タイミングと回路設計
桑野 雅彦 見本PDF
180Kバイト
実用ミニ電子回路集〈第9回〉
駆動電圧0~20V,最大駆動電流2AのDCモータ駆動回路/出力20W×2の高効率オーディオ・パワー・アンプ
渡辺 明禎  
失敗は成功の母〈第20回〉
私はグラウンド・リターン電流を見た!
川田 章弘  

セミナ案内/イベント情報

特設ページ

基本電子部品大事典

トランジスタ技術SPECIAL

MOTORエレクトロニクス

特設ページ「お手本! トランジスタ&定番IC 回路見本市」へのリンク

オンライン・サービス

メール・マガジン「トラ技便り」配信登録 オンライン・サポート・サイト CQ connect

雑誌/書籍のご購入

CQ出版WebShop 定期刊行物の年間予約購読