地球に優しい,ecoにつながるということで,「発電デバイス」に注目が集まっています.
トランジスタ技術2010年11月号では発電デバイスとして,圧電素子やペルチェ素子,太陽電池,燃料電池,モータを紹介しました.
ダイエットしながらエネルギーを創り出したいアナタ,
エコ活動に興味のあるアナタ,
数年で寿命が来てしまう乾電池を搭載したくないアナタ,
面白い発電デバイスを作って目立ちたいアナタ,
発電デバイスそのもの,または発電デバイスを利用した製作物を持ち寄って,自慢してみませんか.
なお,ここで目立った装置を自慢してくれた人は,テクノフロンティアに出展するトラ技ブースにて,その作品を展示させていただきます.
張り切って発電にチャレンジしてください.
概要:
日時 2011年06月10日(金) 19:30-22:00
会場 ガジェットカフェ (高円寺駅 徒歩5分 地図)
対象 トラ技読者またはトラ技に興味のある人
定員 30名
講師 よしひろし氏
主催 ガジェットカフェ事務局、協賛:CQ出版トランジスタ技術編集部
会費 1000円(軽食+ビール代)
プログラム:
19:30 トラ技オフ会の挨拶&乾杯(トランジスタ技術編集部員)
19:35 交流タイム
19:45 ゲストプレゼンテーション
20:00 30秒自己紹介
20:20 交流タイム
20:30 ミニプレゼン(参加者)
21:00 交流タイム
21:45 終了
時間が変更なりました
誠に申し訳ありませんが,時間を1時間後ろにずらして19:30からにしました.