編集部
特集
-
完全理解! トランジスタ回路
庄野 和宏
-
第1章 トランジスタの種類と基本動作を理解しよう
コラム トランジスタは入手性の良いものを選ぼう コラム トランジスタ破壊技術!
-
第2章 トランジスタのしくみを理解しよう
-
第3章 増幅動作のしくみを理解しよう
コラム OPアンプを利用した実験用電流源
-
第4章 バイアス回路設計の基本を理解しよう
コラム 高精度抵抗器を作るためのノウハウ コラム マクローリン展開とテイラー展開 コラム トランジスタのダイオード接続
-
第5章 実用的なバイアス回路を理解しよう
コラム 温度特性の調べ方 コラム 負帰還のおさらい コラム 知っておきたいテブナンの定理
-
第6章 三つの増幅回路とその周波数特性を理解しよう
-
第7章 FETのしくみとバイアス回路を理解しよう
コラム ドレインとソースの違い? コラム 特性図から数値を読み取る
チャレンジ・コーナ
-
[連載] 電気で農業と農村生活を快適に! 〈第5回〉
漆谷 正義
BASICS
-
フィルタ設計のブレークスルー! [連載] 数式なしで分かるディジタル・フィルタ入門〈第3回〉
吉澤 清
センサ活用
-
光学スキャナ・モジュールを使ってみよう
Appendix 光を走査させる光学スキャナの種類と原理
髙野 裕
-
サーミスタ活用のコモンセンス
野尻 俊幸
-
ネットワーク対応! 簡易赤外線サーモグラフィの製作
操田 浩之
-
指で触ると音が鳴る“タッチ楽器”の製作
桑野 雅彦
-
[投稿] 静電結合を使って人体を検知する
森下 寛
-
[投稿] 主要部品はサーミスタとCMOSゲートIC
小田 展生
-
[投稿] 人体を検知する焦電型赤外線センサを要介護者の事故予防に活用
金子 立
エレクトロニクスのひとくちメモ
-
究極の微小信号は,アナログではなくディジタル!?
須田 淳
設計&製作
-
ディジタルFMチューナ向けアナログ・フロントエンドの製作
林 輝彦
回路設計
-
RF回路設計ワンランク・アップ(前編)
志田 晟
パワー・デバイス
-
高耐圧大電流スイッチング素子IGBTの身近な応用
コラム なぜフラッシュ・ユニット回路にIGBTが必要なのか? コラム BJT,MOSFET,IGBTの特性と内部構造の比較 Appendix フラッシュ・ユニット回路の動作
岡田 哲也/及川 慎/米田 秀司
レポート
-
マイコン回路デザインコンテスト2009
編集部
-
PSoCを使って音の出るものを作ろう」コンテスト
編集部
連載
-
CMOSアナログIC設計にチャレンジ〈第6回〉
コラム ICデザイン・コンテスト(予定)のご案内
森本 浩之
-
CMOSアナログ回路,未来へ〈第6回〉
柴田 肇
-
エチオピア通信〈第10回〉
岡野 正巳
-
[新連載] 詰め回路〈第1回〉
黒田 徹
Contents
-
English Transistor Gijutsu